ジャカルタでの日々

アラフォーでジャカルタに移住した体験談

久しぶりにブラブラ散歩した。

ジムで軽く走った後、なんとなくMRTに乗りたくなったので、駅まで歩いた。どうもOVOで乗れるという話を聞いていたので、駅員に聞いてみるとアプリがいるとのことだった。専用のアプリは、こちらのページからダウンロードできるが、Androidの場合、Google Playの居住区を「インドネシア」にしていないと、利用はできない。

駅員さんにいろいろと教えてもらったのに、その場ではできなくて、Google Playの居住設定を直したらインストールできた。しかし、OVOとの連携は何度も試しているが、まだ同期できていない。ショートメールは届いて、OVOのログインまでは進むのだが、そこで止まってしまう。日にちを置いて試してみよう。

MRTは、一時帰国前に乗ったっきり。久しぶりの乗車だったが、やはり快適だな。時間帯もあるかもしれないけど、人もぜんぜん乗ってなくて、ソーシャルディスタンスもバッチリ取れている。席も1席空けて座るような指示がされていて、乗務員も車内を見て回っていた。隣同士に座っていた女の子たちは注意されてたね。

行き先はブロックM。久しぶりに越後屋に行こうかと。

 

在留邦人では知らない人はいないのではないだろうか。店内に製麺機を置いてあるラーメン屋といえばいいのだろうか。僕としては町中華に近いんだけどね。申し訳ないけど、ラーメンは1回しか食べたことがない。餃子や野菜炒めなどもあるので、僕はそちらを食べたくて行くことが多い。

こんなこと言うと申し訳ないのだけど、正直すげー美味い!とは、日本にいたらならない味だと思う。でも、ジャカルタにいる身分からすると、けっこう有り難いというか、美味いなってなるのですよね。味に対してのハードルが下がると言うのでしょうか。駐在員あるあるかもしれない。。

それに、ほんと町中華のような感じだから、ビールを飲みながらつまめるし、締めにラーメンやチャーハンもあるため、けっこう満足できる店。今日はこのあと歩こうと思っていたため、ビールは飲まず、豚ニラ炒めとチャーハンを食べた。

f:id:sabu0815:20201107223604j:plain

ジャカルタに来てから食べる回数の減った豚肉。ご存知の通り、豚肉はイスラム教ではご法度なので、ローカル食の店ではほぼ見かけない。でも、スーパーマーケットに行けば肉そのものは売っている。が、僕は買わない。というのは、鶏肉や牛肉に比べると、売れる量が少ないからか、非常に状態の悪そうなものばかりだからだ。もちろん、日本人御用達のPapayaに行けば、そんなこともないだろう。でも、わざわざ僕は行かないので。。そんなわけで、豚肉はもっぱら外食で摂るしかない。

食べながらやっぱりビールを飲みたいなーなんて思ったけど、ブロックMからKemangエリアまで歩こうと決めていたため、今日は自粛。普通にお茶を飲んでいた。日本滞在中にInstagramで見つけたLa-La Recordsというレコード屋に行こうと決めていたからね。

信号のない道を横断したり、雨が降りそうで怖いなーと思ったり、Google Mapの指示通り行ったら、合ってるのか?と少し不安になる細い路地に通されたりしながら、30分ほど歩いた。

f:id:sabu0815:20201107224327j:plain

f:id:sabu0815:20201107224257j:plain

気付けばKemangのメイン通りにぶつかっていて、良かったーと胸を撫で下ろす。そして、目的地のLa-La Recordsに到着。

 

Instagramの写真からは、あまり店内の広さなどがわからなかったのだけど、正直広さはそこまでない。でも、クラシックロックやジャズ、フュージョンやレゲエなどのレコードが売られていた。また、レコードだけでなく、Tシャツも売ってて、横にはカフェ?のようなものもあった。

f:id:sabu0815:20201107224738j:plain

f:id:sabu0815:20201107224757j:plain

寺田創一さんのレコードも売ってましたね。日本から持ってこられたレコードもけっこうあって、帯に日本語が書いてあるものもちらほら見かけた。

f:id:sabu0815:20201107224948j:plain

もちろん、他の日本人アーティストのレコードもありましたよー。やっぱりCity Popが中心だったけどね。Ego-wrappin'なんかがあったら個人的にテンション上がったな。価格は、盤質や音の鳴りを確認していないから、一概に比較はできないけれど、やはり日本のDisc Unionなどに比べると少し高め。

興味があるのは、インドネシアアーティストのものだけど、アーティスト名も知らない人ばかりで、視聴しまくれる時間があれば是非したかったが、今日は店員さんがブラブラ店にいたりいなかったりで、そんなこともできなかった。でも、ジャケットを眺めているだけでも楽しくて、けっこう長居しちゃったな。

このような街歩きは、また時間を作ってやろう。しかし、Kemangエリアは歩道が整備されていて、非常に歩きやすい。ただ、渋滞は相変わらず酷いね。そんなわけで、空気は間違いなく良くないっす。レコード屋だけでなく、その他の店も行きたいところをピックアップして、また歩こうっと。

 

ということで、本日の1曲はこちら。


KEENAN NASUTION - "JAMRUD KHATULISTIWA" FROM "DI BATAS ANGAN-ANGAN" 1978

Listen on Apple Music 

こちらも先日に続き、YouTubeがレコメンしてくれた1曲。Keenan Nausutionの「Dibatas Angan-Angan」というアルバムのオープニング曲。インドネシアの自然にありがとう!と歌っている。「Aku bahagia」から始まるのだけど、これは「私は幸せです」という意味。タイトルも直訳すると「赤道のエメラルド」ってなるのかな。自然に対して感謝の意を伝えている曲。1978年に出た曲かー、こういうものこそレコードがありそうですね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村