ジャカルタでの日々

アラフォーでジャカルタに移住した体験談

MRTに乗りました。

ジムで走った後、時間があるやと思い、MRTに乗ってみようとふと思いました。ドライバーをブロックMプラザに残し、ブロックM駅から乗車。

f:id:sabu0815:20190511203514j:plain

ブロックMの辺りは地下ではなく、地上駅なので、階段を上がって券売所へ。ネットで見た限りは券売機の情報は見当たらなかったのだけど、この駅にはありました。

f:id:sabu0815:20190511203658j:plain

f:id:sabu0815:20190511203812j:plain

困っても駅員さんが丁寧に教えてくれますので、安心して買うことができます。そして僕ら外国人にとって嬉しかったのは、英語表記もできたことですね。行き先などを決めて買うのではなく、SUICAのようにチャージをしていくようです。でも、チャージを期限内にしないとその入れたお金は無効になってしまうみたいでしたね。どうも説明をまだ理解できていないのですが。。ネットの情報だと、各銀行で発行しているEカード系もで乗れるとのことです。まだ僕は試していないというか、その手のカードをこちらで手にしていないので、その後だな。いつか試してみます。

今日は初めて乗るので、とりあえずエイヤ!で5万ルピアを入れたんですね。だいぶお釣りでてくるなぁなんて思っていたのですが、どうもいくら分買ったのかが記憶に残っておらず。ただ、帰り道にチャージをしなくてはならなかったので、そんなにチャージをしなかったのだと思います(うろ覚えですみません)。

 

出てきたカードはこのようなものです。

f:id:sabu0815:20190511204707j:plain

 

駅構内は当然できたばかりだから綺麗です。このままを維持して欲しいですね。

f:id:sabu0815:20190511204331j:plain

改札はこんな感じ。

f:id:sabu0815:20190511205118j:plain

先ほどのカードをタッチすると入場ができます。日本と同じですね。

f:id:sabu0815:20190511205215j:plain

英語表記があるのは、今の自分には非常に助かる。。。

そして、エスカレーターにはこんな表記が。

f:id:sabu0815:20190511204754j:plain

左側は立ち、右側は歩き。MRTは日本の技術を用いて建設が進められ、日本の技術で運用なども行なっていると聞いています。しかし、ここまでは真似る必要がないのではないかなと。個人的な意見ではありますが、エスカレーターは歩かない方がいいと思うし、左側を空けて右側を立つという形にするから、渋滞が起こってしまうとも感じていたので、両側共に立つということでいいのではないでしょうか。急ぎならば階段を使えばいいのだしね。まぁ、こちらの方々はこんなルールを全然守っていなかったですけどね!

 

さて、電車がやって参りました。

f:id:sabu0815:20190511205315j:plain

f:id:sabu0815:20190511205344j:plain

ホームも綺麗ですね。

電車自体はどのぐらいだろう、大江戸線ぐらいかなぁ。決して広くはないです。車内はこんな感じでした。

f:id:sabu0815:20190511205451j:plain

f:id:sabu0815:20190511205525j:plain

車内はほんと日本のものとは変わらないですね。ただ、座席がプラスチック製でした。そこだけは違いましたね。たまたま乗った時間帯なのか、結構混み合っていましたね。平日朝の時間帯などはどうなのか気になりますが、全く行く理由のない方向にしか今は走っていないので、平日の朝に乗ることはまずないでしょう。

 

さて、乗ったは良いものの、乗ることを目的に来ているので、どこで降りるのかを決めていないし、そういえばドライバーは待たせているし。。というわけで、昨年のアジア大会でのメインスタジアムとなったゲロン・ブンカルノ・スタジアム近くのIstora Mandiri駅で降りてみることに。特に予定もないし、おそらくスタジアムも入れなさそうだし、何よりも雨が降っているしで、単に降りるだけにしましたけれどもね。

f:id:sabu0815:20190511210027j:plain

地下のホームはこんな感じでした。

せっかくならば地上に出ようということで、階段を上がって行きました。

f:id:sabu0815:20190511210142j:plain

f:id:sabu0815:20190511210212j:plain

以前のブログでバンコクでの日々を書きましたが、歩道があって良い!というようなことを書き、誤解をさせてしまったかもしれませんが、当たり前ですがジャカルタの都心部にはしっかり歩道はあります!

f:id:sabu0815:20190511210407j:plain

僕が住んでいる家の周りはないです(笑)。バンコクと言うかタイは、ちょっと遠くに行ってもしっかり歩道があって、それがほんとよかったんですよね。まぁ、この辺りはアジア大会に向けてしっかりと開発をされたところのはずなので、こういった歩道は最近作られたのだと思います。

ちなみにこの道路がジャカルタのメインストリートであろう、スディルマン通りですね。日曜日の朝は解放され、ジョギングなどもできるらしい。いつかは行きたいものです。

f:id:sabu0815:20190511210550j:plain

ジャカルタも中心部はだいぶ大きなビルが建っており、成長しているのを実感できます。まだまだ建て続けていますからね。こういった街の成長を目の当たりにできるところ、これも実は移住を決めた一つのきっかけでした。

スディルマン通りを渡り、反対側の駅入口へ。

f:id:sabu0815:20190511210641j:plain

ちょうど雨も止んでラッキーでした。そして、再び地下鉄に乗りまして、ブロックMに戻りました。

 

ジャカルタのMRTはかなり便利だなと思いました。渋滞の激しいコタエリアから南ジャカルタまでをつなげているので、これに乗ってしまえば、便利に移動はできるなと感じましたね。まぁ、僕の家からは駅まで遠いんですけどね(笑)。でも開通したばかりのものは南と北を結ぶものだけなので、今後その他の開発も進んでいく予定です(まぁ、建設に協力した日本企業に、お金を支払っていないというようなニュースも見ましたけどね)。それにMRTに乗るには荷物検査を行なっているし、車内にもセキュリティの方が乗っているのを見たので、安全にも気を遣っているのではないかと思いました。

しかし、やっとこさ乗れたのでよかった。今度は普通に用事で乗りたいですね(笑)

 

では本日の1曲はこちら。


Monita Tahalea - Kisah Yang Indah (Lirik) HD

  

クロンチョンに行き詰まりを少し感じているので(笑)、Monita Tahaleaのこちらの曲を。美しい声ですし、優しさを感じます。そういえばソウルフルな歌手よりも、このような歌い上げるような楽曲の方がインドネシアは多い気がしています。メロディアスなものを好むとも聞いたことがありますしね。ほんと良い曲です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村